1: 774 Not Found 2021/11/21(日) 15:47:34.95
AppleのLightningケーブルはなぜ壊れやすいのか?
AppleのiPhoneは充電やデータの送受信用に、独自開発のLightningコネクタを採用しています。
Lightningコネクタは片面8ピンですが、USB Type-Aとは違って表裏に関係なく差すことができるのが利点ですが、ケーブルが破損しやすいことでも知られています。
なぜLightningケーブルは破損しやすいのかについて、Apple関連の話題を扱うYouTubeチャンネル・Apple Explainedが解説しています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年11月21日 09時00分
https://gigazine.net/news/20211121-apple-lightning-cable-break-easily/
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1637477254/
2: 774 Not Found 2021/11/21(日) 15:49:15.84 ID:layW06JV
買い換え需要
3: 774 Not Found 2021/11/21(日) 15:51:04.42 ID:NwLcFQkN
Type-Cでいいじゃないか
7: 774 Not Found 2021/11/21(日) 15:53:03.51 ID:YlomPGcl
>>3
Type-Cいいよね
それはそうとしてマイクロUSB設計した奴は今からでもいいから死ぬべき
Type-Cいいよね
それはそうとしてマイクロUSB設計した奴は今からでもいいから死ぬべき
45: 774 Not Found 2021/11/21(日) 19:07:58.13 ID:yOT2pHpu
>>7
気持ちは分かるけど笑った
気持ちは分かるけど笑った
5: 774 Not Found 2021/11/21(日) 15:52:10.42 ID:EzfU7ypX
外被がすぐダメになるけど壊れやすいと思った事はないな
20: 774 Not Found 2021/11/21(日) 17:17:04.05 ID:xDjrb6mg
>>5
外が破けたら中も破けて銅線がむき出しになってくる
外が破けたら中も破けて銅線がむき出しになってくる
62: 774 Not Found 2021/11/21(日) 21:25:44.30 ID:iQzW39hu
>>20
シールドだから、収縮チューブしとけば良い
シールドだから、収縮チューブしとけば良い
14: 774 Not Found 2021/11/21(日) 16:24:21.21 ID:CSU1Z3Jg
別に壊れやすくないけど。
15: 774 Not Found 2021/11/21(日) 16:29:59.75 ID:dcy13pf+
壊れた事ないわ。
25: 774 Not Found 2021/11/21(日) 17:38:48.54 ID:GlVpMm5r
壊れたらまた売れるからだろ。
29: 774 Not Found 2021/11/21(日) 17:41:28.70 ID:rkB1KzFo
挿しっぱなしで使うから?
30: 774 Not Found 2021/11/21(日) 17:42:19.45 ID:E+TNU0F6
純正以外だと認識してくれない場合が多い
48: 774 Not Found 2021/11/21(日) 19:26:34.09 ID:iWARyhnU
端子は普通。被膜が弱い
49: 774 Not Found 2021/11/21(日) 19:33:53.25 ID:ID6Rj7uF
type-cよりlightningの方がカチって小気味よく接続するから好き。
Type-Cはなんだか頼りない。
Type-Cはなんだか頼りない。
50: 774 Not Found 2021/11/21(日) 19:39:41.60 ID:4tPCZ9y8
これよく言われてるけどさ
俺何本も使ってるのに一回も壊れたことがない
扱いが雑なだけじゃないの?
俺何本も使ってるのに一回も壊れたことがない
扱いが雑なだけじゃないの?
53: 774 Not Found 2021/11/21(日) 19:51:05.77 ID:DW1k9/Sn
MicroUSBはすぐガバガバになるな
PS4のコントローラーもサードパーティのケーブル使ってたら
ロックが効かなくなって少し触っただけでケーブルが外れてしまう
PS4のコントローラーもサードパーティのケーブル使ってたら
ロックが効かなくなって少し触っただけでケーブルが外れてしまう
57: 774 Not Found 2021/11/21(日) 20:20:39.72 ID:jqQPtprp
小さいコネクターは種類を問わずまっすぐ丁寧に抜き差ししましょう。
59: 774 Not Found 2021/11/21(日) 20:36:05.34 ID:cim3zckQ
壊れたことないわ
70: 774 Not Found 2021/11/21(日) 22:31:38.40 ID:cl/Sfb63
コネクタ部分だけに限ればLightningは最高にデザインいい
根本が切れるのは他も一緒だろ
根本が切れるのは他も一緒だろ
74: 774 Not Found 2021/11/21(日) 22:52:54.24 ID:/zznGK2M
使っている分母が違いすぎるってのはあるが
マイクロUSBの方がよっぽどダメだろ
RJ45の爪より弱すぎる
マイクロUSBの方がよっぽどダメだろ
RJ45の爪より弱すぎる
81: 774 Not Found 2021/11/21(日) 23:29:35.49 ID:sBKX5rzE
>>74
Lightningと比較するならType-Cでしょう
Lightningと比較するならType-Cでしょう
80: 774 Not Found 2021/11/21(日) 23:28:41.86 ID:sBKX5rzE
Lightningは汗をかいた腕にピトッと触れるとビリビリくるので嫌い
24: 774 Not Found 2021/11/21(日) 17:38:42.48 ID:igN9qVhY
根本しっかり保護しとけば
壊れるって事はないと思うけどね
壊れるって事はないと思うけどね
コメント欄