1: 774 Not Found 2021/11/13(土) 10:31:12.86
2021年11月11日 17時30分 公開
[エースラッシュ,ITmedia]
[エースラッシュ,ITmedia]
ゲオストアは、ゲオ限定「5000mAh モバイルバッテリー」を発売。価格は767円(税込み)で、11月11日に公式インターネット通販サイト「ゲオオンラインストア」、11月12日から全国のゲオショップ955店舗にて順次販売する。
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2111/11/l_asa_geo5000_01.jpg
ゲオ限定「5000mAh モバイルバッテリー」
本製品は2つのType-A出力ポートで2台同時充電でき、最大出力は2ポート合計で5V/2.1A。満充電までの時間は約3時間20分で、4段階でバッテリー残量が分かるLED残量表示を備える。
サイズは64(幅)×17(奥行き)×98(高さ)mm、重量は約119g。カラーはブラックとホワイトの2色。
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2111/11/l_asa_geo5000_02.jpg
製品イメージ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2111/11/news138.html
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1636767072/
2: 774 Not Found 2021/11/13(土) 10:32:45.13 ID:++HNm9nO
ゲォー
8: 774 Not Found 2021/11/13(土) 10:42:19.39 ID:KRc83TJq
キャンドウに550円で売ってた
43: 774 Not Found 2021/11/13(土) 11:41:32.67 ID:COiQR0t+
>>8
>>9
あっちは最大5V1A出力では?
>>9
あっちは最大5V1A出力では?
81: 774 Not Found 2021/11/13(土) 14:12:13.79 ID:ei+KARQl
>>43
これ5,000mAしかないし
どっちも2も1もさして性能変わらん
(´・_・`)
ダイソー10,000mAやろ
これ5,000mAしかないし
どっちも2も1もさして性能変わらん
(´・_・`)
ダイソー10,000mAやろ
136: 774 Not Found 2021/11/13(土) 23:55:18.17 ID:1iTSg4ab
>>123
モバイルバッテリーの入力にはあるぞ
>>81
ダイソーと同メーカーの同じものワッツだと900円で買えるぞ
モバイルバッテリーの入力にはあるぞ
>>81
ダイソーと同メーカーの同じものワッツだと900円で買えるぞ
9: 774 Not Found 2021/11/13(土) 10:46:04.88 ID:li0qj0Vz
ダイソーでしっかりしたのが500円で売ってるだろ
10: 774 Not Found 2021/11/13(土) 10:47:27.73 ID:3Sjpc7o7
安過ぎると火災が心配だわ
17: 774 Not Found 2021/11/13(土) 11:02:36.26 ID:W3TpMHE9
これ大丈夫なんか
18: 774 Not Found 2021/11/13(土) 11:02:39.74 ID:li0qj0Vz
ダイソーとか大手のは安い割に安全回路はしっかり入っているからかってもいいけど
よくわからん安バッテリはーマジで怖い
よくわからん安バッテリはーマジで怖い
20: 774 Not Found 2021/11/13(土) 11:04:27.71 ID:li0qj0Vz
4つで100Whってことは
40個使えば1kWhいけんのか
40個使えば1kWhいけんのか
31: 774 Not Found 2021/11/13(土) 11:19:22.90 ID:sjcJfBdX
安全回路と防水シーリングの出来次第だな…
38: 774 Not Found 2021/11/13(土) 11:26:29.34 ID:5A6E2rIZ
デザインがいいと結構売れる
41: 774 Not Found 2021/11/13(土) 11:40:49.63 ID:COiQR0t+
10000mAhならこの値段でも評価した
100均でも最安900円だから
100均でも最安900円だから
5000の利点って軽いくらいか
125: 774 Not Found 2021/11/13(土) 21:14:33.27 ID:xikDZK5V
>>41
爆発しても致命傷ですむ
爆発しても致命傷ですむ
44: 774 Not Found 2021/11/13(土) 11:41:39.27 ID:+Gk9Gp84
1年未満でダメになるやつでしょ?
45: 774 Not Found 2021/11/13(土) 11:41:40.48 ID:YTveGB3K
バッテリーは容量だけでなく劣化の速さがどれくらいかも重要
すぐにスマホ関係の雑誌かサイトで検証されるだろうけど
すぐにスマホ関係の雑誌かサイトで検証されるだろうけど
63: 774 Not Found 2021/11/13(土) 12:54:09.99 ID:vJptaF6M
ビッグカメラのセンチュリーの10000のが3500でポートも豊富でいいよ
64: 774 Not Found 2021/11/13(土) 12:54:59.04 ID:2ZdaJrlf
買うとしても分解解説動画が出てからだな
77: 774 Not Found 2021/11/13(土) 13:56:55.13 ID:oo40lb3Z
ここ10年でバッテリーすごく安くなったな
体感では1/5くらいみたいや
体感では1/5くらいみたいや
83: 774 Not Found 2021/11/13(土) 14:50:49.06 ID:NJBs/JiY
ゲオで買った中華ワイヤレスイヤホンが1ヶ月で壊れたから販売店持って行ったら「このくらいの価格だからまぁ弱いところあるんですよね。」って言われてめちゃくちゃ納得してしまって保証期間内なのにそのまま帰ってしまったわ。
85: 774 Not Found 2021/11/13(土) 15:09:09.90 ID:Ezi5zcWb
>>83
あなたはいい人だ。感動した。
あなたはいい人だ。感動した。
116: 774 Not Found 2021/11/13(土) 19:04:58.87 ID:iBtNIL9z
PSEみたいにモバイルバッテリーの安全性の規格作れよ
147: 774 Not Found 2021/11/14(日) 03:59:54.95 ID:md9DKNIC
>>116
天下り団体が認証だけで1個あたり500円ぐらい持ってくぞw
天下り団体が認証だけで1個あたり500円ぐらい持ってくぞw
84: 774 Not Found 2021/11/13(土) 15:07:50.05 ID:QbOqI8po
大丈夫か?w
131: 774 Not Found 2021/11/13(土) 22:03:44.65 ID:Kda75YXP
バッテリーの電気に違いもクソもないと思ってたあの頃が懐かしい
コメント欄