1: 774 Not Found 2021/11/08(月) 05:44:30.99
フィンテックの中核をなすブロックチェーン(分散型台帳)技術の開発で日本が競争力を失いかねない。暗号資産(仮想通貨)をめぐる税制が足かせになるとして有力スタートアップが2021年、相次ぎ国外に脱出した。分散型台帳の開発は投資家やエンジニアが仮想通貨で瞬時につながるスピード勝負の世界だ。税制にも機動力が問われている。
分散型台帳を相互に接続してデータのやり取りをする「パブリック・ブロックチェーン」の開…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB204F20Q1A920C2000000/
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1636317870/
4: 774 Not Found 2021/11/08(月) 05:53:17.76 ID:xJlBgh5u
消費税増税
総額表示
インボイス
暗号資産課税
総額表示
インボイス
暗号資産課税
財務省はマル経ってのは本当だな
65: 774 Not Found 2021/11/08(月) 12:51:15.47 ID:a2xX3Fyx
>>4
インボイスとかマジで足枷
インボイスとかマジで足枷
7: 774 Not Found 2021/11/08(月) 06:27:32.39 ID:k5GOnc0e
五輪開会式や安倍のマスクのザマ見たらわかるように
日本は税金の使い方がザル過ぎる
国民がおとなし過ぎる
日本は税金の使い方がザル過ぎる
国民がおとなし過ぎる
15: 774 Not Found 2021/11/08(月) 06:53:53.76 ID:9MhBjV9O
ジャップランドは公務員命の社会主義国家ですから。
18: 774 Not Found 2021/11/08(月) 07:04:07.23 ID:g9xepztE
ホリエモンを潰さなかったら別の未来があったかね
20: 774 Not Found 2021/11/08(月) 07:16:16.98 ID:URja9BfL
だって政府が海外企業依存だものダメダメだよ
21: 774 Not Found 2021/11/08(月) 07:16:29.60 ID:itYsjE8h
日本って新しい産業は全力で潰すからな
今や後進国まっしぐらなのに
今や後進国まっしぐらなのに
24: 774 Not Found 2021/11/08(月) 07:29:56.79 ID:NC42Jy2L
早く、日銀デジタル円を出せ。
26: 774 Not Found 2021/11/08(月) 07:45:09.46 ID:9RCxqZbH
バカな政治家と日本人「みんな苦しい条件で一緒にがんばってるんだ!嫌なら日本から出てけー」
→どんどん出ていっちゃいました
29: 774 Not Found 2021/11/08(月) 08:38:32.84 ID:DkXyeeVw
意外に面白いアプリが出てこない領域だよね
34: 774 Not Found 2021/11/08(月) 09:08:47.13 ID:gLGGfHQD
日本のイノベーションはまずバカが既得権益と照らし合わせて
既得権益に影響出るなら潰す
既得権益に影響出るなら潰す
38: 774 Not Found 2021/11/08(月) 09:46:32.90 ID:phjfaSg2
デジタルコンテンツ全般の取引に使えるのに、その重要性を理解できない文系馬鹿が日本を腐らせる
Winny作者を逮捕したり、TRONを売り渡したり、頭が可笑しいわ
39: 774 Not Found 2021/11/08(月) 09:53:27.85 ID:IrOLvpe6
電気代の懸念してるやつはブロック要素チェーンを理解してない。。。こんな奴らばっかりだな
61: 774 Not Found 2021/11/08(月) 12:38:58.81 ID:PLmAp/sz
とかく形が無い技術に無知故か
その価値を適切な評価ができない
他国に取られたってのは大抵ここに起因しているわ
その価値を適切な評価ができない
他国に取られたってのは大抵ここに起因しているわ
67: 774 Not Found 2021/11/08(月) 12:53:19.20 ID:zCIUwsRu
国民の税金も絡むし行政関係業務こそブロックチェーン技術が最も活用できる分野なんだが旧態依然の日本の行政機関には100年経っても無理だろうな。
71: 774 Not Found 2021/11/08(月) 13:02:09.06 ID:deoEMGlB
仮想通貨はシンガポール一択やな。
77: 774 Not Found 2021/11/08(月) 13:08:56.44 ID:deoEMGlB
前から言われてるけど仮想通貨の税制はおかしいよね。
役人は朝令暮改で狙い撃ちするから信用されない。
役人は朝令暮改で狙い撃ちするから信用されない。
80: 774 Not Found 2021/11/08(月) 13:13:40.25 ID:wiZ0QJ8b
仮想通貨は、ブロックチェーンの一部
あくまでも下部概念です
ブロックチェーン・イズムの徒花が仮想通貨
あくまでも下部概念です
ブロックチェーン・イズムの徒花が仮想通貨
81: 774 Not Found 2021/11/08(月) 13:16:53.18 ID:wiZ0QJ8b
ここの説明を読めばこれからの重要な技術だと想像できます
https://www.nttdata.com/jp/ja/services/blockchain/001/
https://www.nttdata.com/jp/ja/services/blockchain/001/
92: 774 Not Found 2021/11/08(月) 16:07:15.50 ID:N9G7uaif
日本の税制じゃ新しいコイン作れないからな、アルトどうしの交換で税を取るとかあまりに強欲すぎる。
95: 774 Not Found 2021/11/08(月) 16:33:51.64 ID:h2sA6FdU
金子逮捕でアメリカのエンジニア連中が怒っていたな
115: 774 Not Found 2021/11/08(月) 23:01:39.28 ID:JGmIuYP7
問題は税金ではない
国の制度ががんじがらめでなんにもできない
なにしても高コストで日本でやる意味ない
国の制度ががんじがらめでなんにもできない
なにしても高コストで日本でやる意味ない
102: 774 Not Found 2021/11/08(月) 17:52:54.42 ID:0xob+O8C
行政の効率化で減税しないと戦えない
コメント欄