1: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:42:34.64 ID:GBxoJE8kM
GeForce RTX 3080 12GB版、RTX 3070 Ti 16GB版の発表・発売日が判明
https://gazlog.com/entry/geforce-rtx-3080-12gb-sales-date/
普通の3070tiと3080買ったやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1635900154/
4: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:45:45.06 ID:dUBpcrKn0
俺です
VRAMなんて10GBあれば十分やろって思ってたけどまあギリギリかなぁ?って感じ
場合によっては足りないけど、じゃあ12GBでなにが変わるのかってところだなぁ
VRAMなんて10GBあれば十分やろって思ってたけどまあギリギリかなぁ?って感じ
場合によっては足りないけど、じゃあ12GBでなにが変わるのかってところだなぁ
41: 774 Not Found 2021/11/03(水) 10:10:09.82 ID:1vIby0Aj0
>>4
ファークライ6のHDテクスチャー
ファークライ6のHDテクスチャー
47: 774 Not Found 2021/11/03(水) 10:19:18.78 ID:kez+8CcA0
>>41
これからああいうのが増えていくんだろうな
12ないモデルを買ってたら憤死よ
これからああいうのが増えていくんだろうな
12ないモデルを買ってたら憤死よ
5: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:46:01.46 ID:YyU+66xC0
別にゴミになるわけじゃないだろ
6: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:47:54.67 ID:UVoQX1eu0
3万円で買えるなら声をかけてくれ
7: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:48:23.63 ID:W9f/ebGIM
やっぱ出るやんメモリ増強版
9: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:49:39.65 ID:5hzqCmb/d
殆どのユーザーがFHDで満足してる時点でな
まぁスカイリムやコイカツにMOD大量に突っ込んだら必要だけどさ
まぁスカイリムやコイカツにMOD大量に突っ込んだら必要だけどさ
10: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:49:43.52 ID:ZnxrqxrB0
マイニングはよ完全に規制しろ
16: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:52:45.15 ID:qyxyO185a
>>10
新しいやつは低マイニングレートのゴミじゃん
新しいやつは低マイニングレートのゴミじゃん
年末年始に発売されてたヤツのほうが儲かるw
12: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:50:03.51 ID:/Iaz36BF0
つーかエントリーゲーマーの俺としては最新のグラボにこだわる意味がわからん
半導体不足になる前に買った1650で十分戦えてるし
もっと言えば1650売ってその利益で内蔵GPUのAlderLakeに変えてもいいくらいだ
半導体不足になる前に買った1650で十分戦えてるし
もっと言えば1650売ってその利益で内蔵GPUのAlderLakeに変えてもいいくらいだ
結局のところSuperなりRTX4000なり出るわけで
そのたびにこのグラボ買ったやつは劣等だとか考えるのか?
大変だなぁ
102: 774 Not Found 2021/11/03(水) 14:35:37.35 ID:gTee2ViMd
>>12
流石に1650は話にならんわ
4000出たら買い換えろ
流石に1650は話にならんわ
4000出たら買い換えろ
17: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:53:11.14 ID:zBPdHxqp0
メモリ増強版は魅力だけどどうせまともな値段で買えないんでしょ
24: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:57:14.04 ID:CvZcPqzRp
六万でミドルが買えるようになって欲しい
25: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:57:20.38 ID:zBPdHxqp0
クリエイティブ用途や機械学習にはメモリが多いほうがいい
26: 774 Not Found 2021/11/03(水) 09:58:23.98 ID:WXmJqaAU0
ライバル対策なんだろうな。
インテルには頑張ってもらいたい。
インテルには頑張ってもらいたい。
29: 774 Not Found 2021/11/03(水) 10:00:11.43 ID:MeI+rNNZ0
去年3080を10万以下で買ったからどうでも良いわ
50: 774 Not Found 2021/11/03(水) 10:25:07.59 ID:UVoQX1eu0
みんなつっかえ棒なしでGPU支え切れてるの?
51: 774 Not Found 2021/11/03(水) 10:26:38.70 ID:kez+8CcA0
つっかえ棒?
ゲーミング割り箸のことですか?
ゲーミング割り箸のことですか?
54: 774 Not Found 2021/11/03(水) 10:32:06.04 ID:UVoQX1eu0
>>51
そんなんあるんかw
でもちょとちがう割り箸をGPU下に刺すみたいな
そんなんあるんかw
でもちょとちがう割り箸をGPU下に刺すみたいな
62: 774 Not Found 2021/11/03(水) 10:44:04.94 ID:kez+8CcA0
>>54
VGAサポートステイって支え棒が2000円前後で売ってるんだけど割り箸でよくね?ってネタで言われてたのよ
VGAサポートステイって支え棒が2000円前後で売ってるんだけど割り箸でよくね?ってネタで言われてたのよ
66: 774 Not Found 2021/11/03(水) 10:48:25.22 ID:UVoQX1eu0
>>62
なるほ
いや「ゲーミング割り箸」ぐぐったら手を汚さず
ポテチを食べるみたいなのでてきたんでw
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1346514.html
なるほ
いや「ゲーミング割り箸」ぐぐったら手を汚さず
ポテチを食べるみたいなのでてきたんでw
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1346514.html
70: 774 Not Found 2021/11/03(水) 10:52:31.34 ID:wXYMIv9/0
いやそれよりも4000番台
71: 774 Not Found 2021/11/03(水) 10:55:33.72 ID:B8BQVdVq0
これかなり前に出るって言われたやつやん
時間経ちすぎて忘れてたわ
時間経ちすぎて忘れてたわ
88: 774 Not Found 2021/11/03(水) 13:05:49.46 ID:zBPdHxqp0
cgとかやりたい人向けでしょ
121: 774 Not Found 2021/11/03(水) 19:11:38.14 ID:mKO4R7BvM
ゲームで4kってかなりの大画面じゃないと意味なくね?
124: 774 Not Found 2021/11/03(水) 19:29:38.54 ID:Xa0S2SRD0
PCで4K遊ぶ場合はELテレビを使う方が安い
3000番台はHDMI2.1付きだから120hzまでサポート
液晶モニタとマルチディスプレイだからゲームの性質に合わせて使い分け
3000番台はHDMI2.1付きだから120hzまでサポート
液晶モニタとマルチディスプレイだからゲームの性質に合わせて使い分け
147: 774 Not Found 2021/11/03(水) 23:40:22.65 ID:sHm7Zknj0
3080で十分ですわ
それなら4kモニタ高いのかうわー
それなら4kモニタ高いのかうわー
141: 774 Not Found 2021/11/03(水) 19:54:22.52 ID:3iGqC5yB0
おっちゃん楽しそうw
コメント欄