2021年1月に現行プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表した際に、キャリアメールは2021年夏に提供予定だと明かしていたが、同年8月に開始時期を年内に延期した。そこからさらに延期となり、提供時期は未定。Webサイトでは「提供に向けて準備中」としており、決まり次第案内する。
再延期となった理由について同社は「万全を期すため、社内のテスト運用フェーズを継続しているため」と説明する。
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/13/l_st52693_rakucm-01.jpg
Rakuten UN-LIMIT VIのWebサイトでは、メールアドレス提供が「2021年内に提供予定」から「提供に向けて準備中」に変更された
楽天モバイルでは、「Rakuten Link」アプリを使えば楽天モバイルユーザーとメッセージや画像、動画などの送受信ができ、他キャリアユーザーとはSMSのやりとりができる(iPhoneの場合、他キャリアユーザーとSMSをやりとりするにはiOS標準のメッセージアプリを使う必要がある)。キャリアメールが使えるようになれば、PCメールとやりとりしたり、他キャリアと画像や動画を送受信したりできるようになる。
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/13/l_st52693_rakucm-02.jpg
「Rakuten Link」アプリを使えば他キャリアユーザーとSMSをやりとりできる
□関連リンク
Rakuten UN-LIMIT VI
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
2021年12月13日 11時14分 公開
ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/13/news083.html
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1639375200/
今や社会的有用性ではキャリアメールを凌ぐからな
うっかり、見切り発車して『キャリアメール持ち運び』に
巻き込まれたら目も当てられない。
まだあるんだ?
SNS認証にすればいいのにね
何かメールボックスに入ってるかもしれんけど
見たこともない
こんなのに金掛けて支払う客いるの?
「MNP転出を思いとどまらせる武器になる」と踏んでるんじゃないかな
これお知らせは楽天メールでとか矯正する未来しか見えない
今さら引っ込みはつかんはず。信用に
関わる大問題。 死んでも出せ。
キャリアメールに縛られてる人多いよ
これに合わせて楽天も延期してんじゃないのって話もあるよな
フリーのメアドに送信できない場合があるから、そういうとき用かな
コメント欄