1: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:18:55.27
ソニーは、1インチ台で4K解像度の「4K OLED マイクロディスプレイ」を開発しました。メタバースで注目を集めるVRゴーグルで「片目4K」「両目8K」の超高精細映像を実現します。
この「4K OLED マイクロディスプレイ」は、詳細なインチ数は非公開なものの、10円玉程度のサイズで、4K解像度を実現。また、液晶テレビのような16:9(3840 x 2160)の4K x 2K解像度ではなく、VR用途を見据えた1:1の正方形に近い4K x 4K解像度となります。
画素の配置もスマートフォンのOELDのようなPentile配列ではなく、1つのピクセルにRGBが揃うRGB配列とし、より解像度感を高めています。
なお「片目4K」のVRゴーグルは、液晶パネルを用いた製品がこれまでも存在しますが、アスペクト比が16:9の4K x 2K解像度となっており、片目で4K x 4KのVR用パネルはこれまで存在していませんでした。
https://i.imgur.com/Hy6yRuW.jpg
https://i.imgur.com/AW9tBBq.jpg
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1639127935/
2: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:19:12.53 ID:4xblrzsb0
ソニー、4K解像度で10円玉サイズの有機ELパネルを開発 [
4: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:20:27.86 ID:rLTubei30
15万以下で覇権
5: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:20:35.52 ID:3CtMtRhS0
がんばれ
7: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:20:52.78 ID:e5e2dDKY0
すげい
11: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:22:08.19 ID:qIde7lPV0
こういうのでいいんだよ
17: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:23:52.03 ID:w8zh3Tar0
ドラゴンボールのスカウター作れる?
27: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:28:41.21 ID:OQl4YVVQ0
何に使うんだよって思ったけどVR用か
28: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:29:35.61 ID:0lEJPJO60
PSVRに使うかどうかは微妙な所
29: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:29:48.48 ID:Ael01bDB0
psvr用とかか?
そんなもんいいから早くPS5を作る作業に戻れよ
そんなもんいいから早くPS5を作る作業に戻れよ
32: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:31:12.58 ID:vRWQ3iBx0
すげー
4Kってドットを小さくしないといけないから
小さい画面の4Kテレビってないんだよな
4Kってドットを小さくしないといけないから
小さい画面の4Kテレビってないんだよな
33: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:32:04.09 ID:RFxY2+Vb0
これは凄い
39: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:34:41.88 ID:3b0RNZ/M0
PSVR2か
52: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:41:27.41 ID:FFGbwVWe0
カメラと完全に同期して遠近自由自在のメガネ作ってくれ
64: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:51:08.02 ID:R9RMiJDP0
>>52
攻殻のバトーみたいのってもう今の技術で実現可能だよな
攻殻のバトーみたいのってもう今の技術で実現可能だよな
131: 774 Not Found 2021/12/10(金) 20:29:45.43 ID:LtZRd9wH0
>>64
あとは体内の微弱な電気で動き、直接脳に信号を送れれば完成
あとは体内の微弱な電気で動き、直接脳に信号を送れれば完成
68: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:54:37.54 ID:jmhriQjX0
10円玉サイズのドローン作りそうだなソニー
73: 774 Not Found 2021/12/10(金) 18:59:58.50 ID:qX5ccabS0
現状でも高画質なのに更に倍かよ
ってか映像ソースの方がハードに追いついてないよな
あとVRゴーグルで3D映画やっとストレスなく見れると思ってたら
どこも3D映画配信してないのな
貞子3Dすら2D
ってか映像ソースの方がハードに追いついてないよな
あとVRゴーグルで3D映画やっとストレスなく見れると思ってたら
どこも3D映画配信してないのな
貞子3Dすら2D
82: 774 Not Found 2021/12/10(金) 19:08:09.59 ID:m3whsqxc0
>>73
いやハードが追いついていないよ
このコインサイズを拡大表示して全視野に当てることになるので、まだピクセル見えると思うよ
映像ソースは4Kゲームでも何でもある
いやハードが追いついていないよ
このコインサイズを拡大表示して全視野に当てることになるので、まだピクセル見えると思うよ
映像ソースは4Kゲームでも何でもある
103: 774 Not Found 2021/12/10(金) 19:34:12.18 ID:BBFJS0r30
PSVR2で使われたらいいのにな
143: 774 Not Found 2021/12/10(金) 21:00:54.52 ID:IBQ8G4vu0
早くこれを使ってPSVR2を無線方式で作ってくれ
150: 774 Not Found 2021/12/10(金) 21:28:57.82 ID:xKemomhH0
VRなら確かに
でも小さすぎないか
カメラのファインダーか
でも小さすぎないか
カメラのファインダーか
159: 774 Not Found 2021/12/10(金) 22:46:52.30 ID:A0f7uw8w0
片目4KならVRでも臨場感あるから買う。
161: 774 Not Found 2021/12/10(金) 23:01:59.92 ID:bA08RnuY0
VRで4Kだとマジで実物に見えそう
あとは360°ディスプレイだな
あとは360°ディスプレイだな
164: 774 Not Found 2021/12/10(金) 23:05:27.23 ID:4Dr0MqWP0
VRの弱点一つ解消じゃん
165: 774 Not Found 2021/12/10(金) 23:58:25.81 ID:6bT6WGqu0
服が透けるゴーグルはまだか?
コメント欄