1: 774 Not Found 2021/12/06(月) 01:12:56.26 ID:IXFdREWk9
■産経新聞(2021/12/5 15:58)
政府が追加経済対策の目玉として盛り込んだ18歳以下への10万円相当の給付のうち、来春支給する5万円分のクーポンの配り方が5日、分かった。自治体が開設した通信販売専用のサイトで利用できるポイントを付与する形式を検討しているほか、過去の給付と同様に紙のクーポン券も用意。実務を担う市区町村が域内でどちらを使うか選択できる仕組みになる見通しだ。
※以下省略、続きはリンク先でお願いします
https://www.sankei.com/article/20211205-TLS3NIQAEROTNI3A3H5YXLNP7Y/
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1638720776/
6: 774 Not Found 2021/12/06(月) 01:16:35.79 ID:mrR0i3k80
さすが経費1200億円かかるだけあるな
7: 774 Not Found 2021/12/06(月) 01:16:50.68 ID:ksOcURCa0
現金だと貯蓄に回るだけと言うけどさあ
クーポン券でも結局は必要な物を買って使わない現金を貯蓄するだけなんだよなあ
クーポン券でも結局は必要な物を買って使わない現金を貯蓄するだけなんだよなあ
正直アホじゃない?と思うわ
154: 774 Not Found 2021/12/06(月) 08:10:03.14 ID:KAwZBR0P0
>>7
本当にそれ
だったら確定申告とかで色々買った人は税金戻ってくるとかした方がいいよな
医療費控除みたいにさ
本当にそれ
だったら確定申告とかで色々買った人は税金戻ってくるとかした方がいいよな
医療費控除みたいにさ
11: 774 Not Found 2021/12/06(月) 01:19:53.54 ID:IjHOwSZU0
また専用システムを新作するんかい。。
15: 774 Not Found 2021/12/06(月) 01:21:05.16 ID:FNnDhh7M0
大人にも配れよ
17: 774 Not Found 2021/12/06(月) 01:22:35.97 ID:nglZrKCS0
現金で配っちゃえばいいと思うけどな
まぁ使い道を限定するためのクーポンか
5万円で教育関係っていったら本とかパソコンとか文房具とかか
まぁ使い道を限定するためのクーポンか
5万円で教育関係っていったら本とかパソコンとか文房具とかか
18: 774 Not Found 2021/12/06(月) 01:23:04.72 ID:J3CMSX2C0
選挙のとき、国民全員に10万配るって言ってなかったか?
110: 774 Not Found 2021/12/06(月) 06:30:19.72 ID:F2UzwgbW0
>>18
相当って濁してたから現金じゃないだろうと予想してたわw
相当って濁してたから現金じゃないだろうと予想してたわw
23: 774 Not Found 2021/12/06(月) 01:27:30.24 ID:CHp52l/J0
18歳以下しか貰えないモノよりマイナンバーカードによるマイナポイントはいつ始まるんだよ
32: 774 Not Found 2021/12/06(月) 01:46:59.67 ID:PEKJeKyy0
貯金に回ってもいいんだよ。世の中のマネーストックが増えればそれだけでインフレ期待が高まる
34: 774 Not Found 2021/12/06(月) 01:50:08.29 ID:ieBMneVc0
GOTOトラベルでも電子クーポンあったけどコンビニくらいでしか使えなかったような
45: 774 Not Found 2021/12/06(月) 02:11:29.98 ID:7AyGIZAX0
バカみたい
47: 774 Not Found 2021/12/06(月) 02:16:15.29 ID:f/jxr/3s0
>>45
それな。マジたわけすぎて愛宅地が塞がらない連立政権だわ
それな。マジたわけすぎて愛宅地が塞がらない連立政権だわ
61: 774 Not Found 2021/12/06(月) 03:10:16.88 ID:nX/9uDoS0
何がしたいんだか
85: 774 Not Found 2021/12/06(月) 05:05:53.89 ID:FfFpi6j60
日本銀行券が1番スッキリするよね
101: 774 Not Found 2021/12/06(月) 05:51:46.72 ID:Lp/aVkDb0
うわぁ…現場で真贋わからない気しかしない
109: 774 Not Found 2021/12/06(月) 06:30:05.55 ID:6tNaH4az0
わけのわからんクーポンにするくらいならdポイントか楽天ポイントにでもしたらいいのに。
139: 774 Not Found 2021/12/06(月) 07:32:49.02 ID:PB6biyLU0
リアル生活困窮者には1円も回らない中抜きシステムすげー
169: 774 Not Found 2021/12/06(月) 08:46:35.14 ID:lKzA/Z/00
何やってるのかサッパリわからん
174: 774 Not Found 2021/12/06(月) 09:26:23.63 ID:fw8oabL40
アマゾンでちゃんと使えるならクーポンでもいいや
111: 774 Not Found 2021/12/06(月) 06:35:58.57 ID:k0sbeTZ00
給付金の変わりにお肉券、お魚券配ろうとしてた国だからな
相変わらずだな
国民全員に給付金配れよめんどくさい
相変わらずだな
国民全員に給付金配れよめんどくさい
コメント欄